前回の記事の続きです。


 明覚から小川町に向かえば、ちょうど11006Fが撮影出来るので、小川町に向かいました。





 帰りに森林公園検修区の前を通ると、台風の影響で副都心線との直通を中止した影響からか、51K運用に入っていた4105F新幹線ラッピングが留置されていました。






 撮影して帰ろうとすると、森林公園止まりで9107F東上線110周年記念HM編成が到着しました。
 埼玉県西部は、台風の影響はあまりありませんでしたが、ダイヤ乱れの影響で運用が分からないなか、色々と撮影することができました。

 前回までの記事は、こちらです。