本日も当ブログにご訪問いただき、ありがとうございますニコニコ

 

 

 

 

shu*kuraって何度乗っても良いですよラブラブ

かれこれ10回以上乗ってます。

それだけ酒好きってことかもしれません(笑)

 

 

 

 

乗り鉄の朝は早い。

東京駅から新幹線に乗りますが、ちょうどサンライズが到着する時間には東京に着いていたので撮影しました。

 

 

 

 

北陸新幹線、はくたかに乗車。

 

 

 

 

朝ご飯。

乗車前に買ったサンドイッチと新幹線ホームの自販機で買ったコーヒー。

 

 

 

 

ご飯の後には吞む気がしなかったけど、仕方なく呑んだw

何事も準備運動は大事よw

 

 

 

 

上越妙高駅に到着。

乗り換え時間はちょうど良く、Newdaysで買い物をして直ぐにホームに降ります。

いたいた!

 

 

 

 

車両はキハ48、キハ40の3両編成。

 

 

 

 

指定席は1両のみで、リクライニングシートとフリースペースにはソファー設置。

 

 

 

 

青い空に白い雲、稲穂もほんの少し色づいてきた頃。

 

 

 

 

プレートあるから一応撮っておくけど、好みではない。

 

 

 

 

真ん中の車両はイベント・フリースペースで販売カウンターがあります。

shu*kuraに乗車すると、100%の確率で知り合いに会いますw

なので、指定席で知らないオッサンの隣で呑んでるより、ここで呑んだ方が楽しいので、いつも指定席に荷物を置き、ここでずっと呑んでるパターンが多いです。

 

 

 

 

この時も発車前から生ビールを呑んで、日本酒に突入です。

知り合いと話も盛り上がりますw

呑み比べセット(3種)、見た目より量があります日本酒

おつまみは鮭の焼漬、これが美味しいのよ。

 

 

 

 

青海川駅は、一番の見所で、停車時間も長いのでホームに降りることが出来ます。

 

 

 

 

天気も良いし、良く撮れた~

 

 

 

 

十日町駅に到着島しました。

十日町で時間潰すの大変なのよ・・・

 

 

 

 

駅から徒歩圏内に数件のお蕎麦屋さんがあります。

お腹空いてないけど、お昼ご飯はお蕎麦にしました。

 

 

 

 

さぁ、そろそろ列車の時間。

駅に戻ってきました。

折り返し、上越妙高行きのshu*kuraがいますね~

 

 

 

 

乗るのはこちら。

ほくほく線こと、北越急行!

需要があるのか、1両だからなのか、混んでることが多いです。

 

 

 

 

越後湯沢駅で乗り換え。

上越新幹線とき号で帰ります。

 

 

 

 

 

ではまたクローバー

 

 

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
にほんブログ村

 


鉄道コム