本日も当ブログにご訪問いただき、ありがとうございますニコニコ

 

 

 

 

前回のお話はこちら下矢印

 

 

 

 

 

山口県の角島から、一気に関門海峡まで戻りました。

壇之浦パーキングエリアで一旦休憩です。


 

 

壇之浦パーキングエリア

 

 

 

 

 

 

展望広場からは関門橋が望めます。

 

 

 

 

 

展望台から関門海峡に虹がうっすらと見えてました。

 

 

 

 

 

反対側は、夕日が奇麗でした。

 

 

休憩の後は、小倉駅でバスを降り、自由時間を過ごします。

 

 

 

 

 

船旅だけでは満足できず・・・

 

プチ乗り鉄しま~す!

 

行先は門司港!

 

 


 

 

門司港駅に到着

 

 

久しぶりの門司港駅、雰囲気は最高に良い

 

 

 

 

 

ライトアップされた門司港駅舎

 


 

 

 

 

目的地に到着~

 

「陽のあたる場所」

 

 

何故、ここに来たのかは、店名でお察しください。

オーナーが、ある方のファンなのです。

 

 

 

 

店内

 

こちらで夕飯を。

早速注文しました。

 

 

 

 

お店は7階、見事な展望です♪

 

お店の窓からは門司港駅が見えます。

 

 

 

 

 

先ずはビール生ビール

窓の外には夜景が広がり、山口県側に花火が上がっていて最高のロケーションでした♪

(写真はありませんw)

 

 

 

焼きカレードリア

門司港と言えば焼きカレーですからねぇ、ええ。。。

 

 

 

アップで!

絶対に旨いに決まってる!

 

 

料理提供に時間がかかり、時間が無くなってきて、熱々だったけど大急ぎで食べましたw

 

 

 

 

門司港駅に戻ってきました

 

 

 

 

 

いやぁ、何度見ても雰囲気が良き。

 

 

 

 

 

小倉駅に戻り皆さんに合流しました

 

 

 

次はいよいよ、帰路となります。

 

 

 

ではまたクローバー

 

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
にほんブログ村

 


鉄道コム