絶好調の佐藤輝明&森下が今日も決めてくれたが、無死満塁・1死満塁・2死満塁を全て逃す大残塁大会はモヤモヤしたなぁ・・・

まあ、「後半戦は結果が全て」と岡田彰布が言ってたんで、勝てば良し!

 

佐藤輝明が貴重な3ランを含む猛打賞、これで13試合連続安打&7試合連続マルチヒット!

真ん中低めの変化球を打ってバックスクリーン右へ!

前のイニングに無死満塁を逃していただけに貴重な3ランだった!

そして、打率は275まで上昇し、セリーグ打率ランキングなんと8位!昨年はノイジーとビリ争いしてたのに・・・

 

森下が球団史上2位の10試合連続打点!

振りきった打球は詰まりながらもレフト線へ!

球団記録&日本記録のランディ・バースの13試合連続打点も見えて来た!

 

西勇輝が5回零封で5勝目!

今日は調子が悪く、ボール球も多く、ストライクはファールで粘られ、2安打しかされていないのに5回で102球も要した。

でも、今まで好投しても勝ちが付かなかったし、こんな日もあるよね!

 

中野と木浪が連続ファインプレー!

2裏1死1・2塁で中野が一二塁間のゴロを一塁ではなく二塁封殺のファインプレーで2死1・3塁にしたからこそ、次打者のセンターに抜けようかというゴロを木浪がダイビングキャッチで二塁封殺になったわけだ!

 

近本が猛打賞で球団史上2位の新人から6年連続100安打に到達!

もちろんヒットを打つ技術も素晴らしいが、死球当てられて骨折した以外は大きなケガなく6年間出場し続けていることが素晴らしい!

出塁するので盗塁数も増えてきて本日14個目成功、盗塁王に向けて独走中!

 

昨日は勝ちパターンの4人を出し惜しみして負けたので、今日は出し惜しみせず6回からつぎ込む!

4人合計でシングルヒット1本しか許さない素晴らしい投球!

 

 

下位3チームに対して最低限の2勝1敗。

首位のチームは3タテしてるんで、1ゲーム差開き、2位のチームも2勝1敗なので差は縮まらず。

その意味では、次の最下位ヤクルト戦は何とか3タテしたい!