
今日の午後に中央線のラッピング電車が高尾駅にやってくるという情報を入手しました。午後は予定が空いていたので、さっそく見に出かけてきました。中央線にラッピング車が走るのは珍しいので、期待して1番線ホームの先端で入線を待ちます。
3分ほど遅れて1番線に入線。E233系の先頭は特に変わった様子はありません。ガセかな? でも側面にオレンジ色の絵が描かれています。
何とポケモントレインでした
「ホゲータ」というポケモンのようです
ラッピングがホゲータ一色
ロイ&ホゲータ
全車両ホゲータのラッピングでした
1番線ホームの階段上通路は新潟とポケモンのキャンペーン。ポケモンスタンプラリーってまだ続いているのですね。
こちらは新潟のキャンペーン
結構インパクトあります
高尾駅北口で下車して1番線に停車中のラッピング車を外から眺めます
JR東日本の情報によると、ポケモンラッピングは山手線・京浜東北線・中央線で運用されているようです。山手線(E235系)が「ニャローテ」、京浜東北線(E233系)が「クワッス」、中央線(E233系)が「ホゲータ」をデザインしたラッピングトレインとなっています。8月下旬まで、各路線でそれぞれ1編成ずつ運行中です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます