グリーンラインを送り出したら、割と楽しめる展示状態? になった週末はこうなる? | 神戸鉄道案内

神戸鉄道案内

仕事の合間や休日を有効活用し、「その日見た鉄道」(貨物中心ですが(^^;))をできるだけ毎日アップする予定です。

テーマ:

毎度! おばんです!

今朝はのんびり・・・

公園でくつろいでたニャルくん。

まじめな顔してじっと黙って・・・  完全に「自分の世界」に浸っていたようです。

そんなニャルくんを見送ってからは・・・

川崎車両のモーニングシャッフル。

まず、ディーゼルピットの227系「岡山L24」編成が南に下がったまんまになりました。

どうやら構内試運転ですね。

次はE828-8。 艤装職場から再び出てきました。

あら停まった。

ここから6番線のEF510-314の前に入りました。

次は5番線のE829-8ですが・・・

7番線から艤装職場に戻されてしまったようです。

次はスイッチャーくんがEF510-315を連れてきました。

2番ピットから・・・

ディーゼルピットへ、そのまんまスイッチャーくんが持っていきました。

ここで5番線の227系「岡山L25」編成。

7番線に一時避難したら・・・

2番ピットから福岡市営地下鉄4126Fが出て・・・

5番線に回りました。

そして入れ替わりに?

227系「岡山L25」編成が2番ピットに入ったところで体操の時間。

それでは、今日の予定を確認するために、ひとまず撤収😓シャアナイカ・・・

そして打ち合わせを終わらせてかっら・・・

DD200-25のお出迎え。

今日は兵庫駅が3名ですかぁ。

それより、デッキにきれいに並んで乗車されたシーンは久々ちゃうかな?

あら、今日は研修のようですね。

ポイントの説明を受けてから・・・

見られながらのポイント転換。

「もっと気合入れて!」なんて言葉は出てないでしょうけど。

ここで3人揃って進行合図。 ある意味「壮観」!

連結シーンも説明があったのかな?

そして双方の確認が終わったら・・・

発送編成が北門を出発するシーンを見守ります。

それでは、見送ったところで、

横浜市営地下鉄グリーンライン甲種輸送のスタートといきましょう。

今回は、10151F増結用、10153-10154の甲種輸送。

今日は何とかここで特殊貨物検査票。

きっちり「横浜本牧行」を確認しておいて・・・

一回目のお見送り。

後片付けのポイント戻しでも、きっちり指導されたんでしょうかね?

研修を受けた職員さんも、

公道の復旧をされた守衛さんも、お疲れ様でした。

それでは定点撮影モードの8896レ。

改めて特殊貨物検査票を確認しておいてから・・・

ここでひとまず御用回りしておいてからの・・・

8660レ。

何か山陽本線・網干付近での遮断桿折損の影響で、

東海道・山陽スジは若干ダイヤ乱れは起きてましたが・・・

こちらは至って定時で神戸貨物ターミナルを出発。

例によって、あたしの追っかけはここまで。

吹田からはEF65 2068に牽引をバトンタッチしtからの、

安全運行を願いながら御用回りしてからの・・・

「夕方の様子を見てきてニャ! 寝顔は見せニャいよ!」

まずは兵庫運河から。

あら、E8系構体は西に固めたか?

「201建屋」では、間を置いて「トンテンカン」響いてましたが、

中は今日も見えませんでした。

やはり南留置線の西側にブルーシートは固められていました。

今日もE8系・17号車構体が見える構体置き場ですが・・・

大きな動きはなかったようです。

北門では、再発送準備が始まったところで・・・

定位置側。

1番ピット・・・E8系「山形G7」編成。

2番ピット・・・227系「岡山L24」編成と「岡山L25」編成ですが、連結はしてない模様。

ディーゼルピット・・・前に、スイッチャーくん。

             ピット内は、EF510-315。

4番線・・・227系「岡山L22+L23」編成。

       北門前に、EF510-313。

5番線・・・福岡市営地下鉄4126F。

6番線・・・E828-8。

       奥に、EF510-314。

        さらに奥に、京阪13000系らしい? 謎のブルーシート2両。

         もっと奥に、西鉄9000形先頭車構体2両。

7番線とシャワールームは、空きました。

南ピット・・・通路と西線が空いて、

        東線に、EF510-316と317。

となりました。

今週末は227系と福岡市営地下鉄がほぼ並ぶ展開。

見慣れた「並び」ですが、おとなしく「見るだけ」にしておいて、今日はこの辺で・・・

あら・・・

ニャルくんは「寝るお仕事」を頑張ってるから、

今日はそっとしておきました。

週末もゆっくり休んでニャ!

こちらは休まず? 週末巡回しておきましょうか。

ほな!     ドテテン!