「【旅行記】24/7WE銀河ひょうご」の「わかやま編」は帰り道編です.
これまでの旅路
「WEST EXPRESS 銀河」の旅は本来は自由なものですが,「WE銀河」で「御坊駅へ行く」ことができるようになったのは一般発売がなされた後です.
御坊に来た目的は一つ,紀州鉄道の利用です.
小さい車体ながらも広めの印象が残る車内です.
それでは紀勢本線と分かれて出発します.
車窓としては典型的な地方都市のそれが続きます.
紀州鉄道の中心は紀伊御坊駅です.こじんまりとした車両基地がありました.
終着の西御坊ではこのような感じで車止めギリギリまで列車が入ってきます.
以前はさらに線路が伸びていたようです.
この日は蒸し暑く,散策は断念し,近くのスーパーマーケットで弁当を購入して帰ることにします.
紀伊御坊駅には過去に運行されていたキハ603が鎮座しています.本数は少ないながらも,地域の生活に根差し,ひいては,紀州鉄道が運営している多くのリゾート施設を支えています.
和歌山県には鉄道ファンであればもう一つ外せないスポットがありますので,そこへ行くことにします.
続く
なお,この訪問に合わせて,筆者はこの紀州鉄道の鉄コレを買ってしまいました.