◆つい2ヶ月前、スペーシアXに乗って日光へ行ってきましたが
その時は世界遺産の日光東照宮をじっくりと見学
大昔の修学旅行以来の見学で、改めて陽明門の美しさを堪能
やっぱ日光はいいなと思いつつ短い日帰り旅行をしてきました。
◆そして昨日、
「そうだ、中禅寺湖へ行こう!」
ということで、今回はいろは坂を登って高原の湖畔を堪能
そして今回もまた、日帰りの弾丸ツアーです。
なぜそんなもったいない旅行をするのか
それは、、、。、東武鉄道が安いから
◆今回も行きはスペーシアXのプレミアムシート
この車輌、奥様お気に入りの車輌になりました
そして帰路は、やっと乗れましたよ
リバティ
◆往復とも東武特急
そして現地では、あえて路線バスを利用
そこでお得な東武の日光周遊パスを活用しました
みなさん、この周遊パス、便利ですよ。
東武日光駅までの往復の乗車券と
日光エリアのバスが乗り放題なんです。
次回は(そう次回があるんです)
竜頭の滝から戦場ヶ原、小田代ヶ原を散策、湯滝まで
秋の紅葉を堪能です。
もちろん東武特急で!
自宅のレイアウトにリバティ 欲しくなりました。
<北千住駅特急専用ホーム プレミアムシートは2号車です>
<スペーシアX入線 今回もどこかのガキと一緒に撮影>
<先頭車のコックピットラウンジの乗客の優越感満載の態度が憎らしい>
<プレミアムシートの車内 超ゆったりです 快適!>
<一人用の孤独シート? 午前中は東側なので日差しが眩しくてダメ>
<足元の状態 なが~~い私の足でも届かないシートピッチ>
<車内は FREE Wi-Fi と電源コンセントあり>
<車端のモニターでは先頭の画像も映し出されています>
<中禅寺湖 この後天気が急変しそうなので急いで帰路へ>
<リバティ 東武にしてはセンスの良い塗色です>
<東武日光駅では3両編成 下今市駅で鬼怒川発の3両と合体!>
<リバティの車内 プレミアムシート体験後では狭く感じます>