新緑から深緑へ 磐越西線から只見線へ | 白い帆と蒸気

白い帆と蒸気

鉄道、ほぼほぼ蒸気機関車の記事を中心に時折ヨットの記事も交えて紹介していく予定です。よろしくお願いします。

今日も暑かった・・・!

あまりにもの暑さに、ゴミ出しを忘れました

8時前から32℃もあると・・・

 

さて、5月19日 この日も津川は30℃近かったのですが今から思えば涼しいですね

今は山に入ったら汗だくで大変でしょう💦💦

 

森と水とロマンの鉄道を北の貴婦人が走る

そんな景色を引き続きどうぞ

新緑から深緑へと移り行く森の中を阿賀野川沿いに走ります 

 

最近は赤沢橋梁でよく煙が出ますね 微妙に水鏡ですが・・・

 

ここから一ノ戸橋梁を目指しましたが、全然間に合わず

前日より景色はかすんでいるし・・・

ということで、前日の景色をどうぞ

 

残雪の飯豊山のある景色は本当に奇麗ですね

 

さて、19日はばんものは大幅遅延していましたので、いつものように電化区間を撮影してからでは只見線には間に合いません。ということで、電化区間はパスして只見線へ

 

ただし、こちらも一ノ戸方面に深追いしてしまったことから時間的に厳しくて、この1枚を撮るのがやっとでした

新緑から深緑に移り行く只見線です

 

撮影後は、ばんもの沿線に戻ろうと思ったのですが、途中調べてみるとこの日は臨時快速が走っており、途中で道草しました

 

さて、ほぼほぼ曇ってきてしまいましたので、ばんものの返しはどうしたものか悩みます