Entries
2024.07/23 [Tue]
猫漫画#305「36度でも元気な16歳地域猫チビちゃん」
ちいこ地方もとうとう梅雨明けしました。
外はめちゃくちゃ暑いです。
車を買い換えて初めての夏なので、フロントの表示に「外気温40度」の文字を初めて見たときは、おったまげ
ました。(今までは17年前のボロ軽自動車だったので、そんな表示はなかった)

年齢詐称も通じない立派な前期高齢者のワタクシ、朝は5時前に目が覚めてしまうのですが、階段を降りる途中で、もう、外からチビちゃんの「ごはんくれ~」の声が聞こえます。
飼い猫のチコちゃんには、ごはんロボ(自動エサやり機)が、1日3回決まった時間に決まった量を提供してくれます。チコちゃんは、いつも1分かからず完食します。
対して、外猫チビちゃんには、庭に来て「にゃあにゃあ」催促したときだけ、たっぷりあげています。チビちゃんは高齢なので一度にたくさんは食べられず、少しずつ食べるので、お皿にはいつも食べ残しがあります。(いつの間にかなくなっていますが)
チビちゃんは、16歳と書いていますが、今年の10月で16歳になります。
もう体中、毛玉だらけで、耳は片方ぐちゃぐちゃです。
でも、食欲は旺盛で、元気です。
人間の年で言えば90歳ぐらいのおばあちゃんですが、完全に外だけの生活でこのたくましさは、見習わないといけませんね(^_^;
最近は、家のまわりのノラ猫もすっかり減って、チビちゃんの天下なので、もうしばらくはこのまま元気な姿を見せてくれそうです。
7月になって毎日のように熱中症アラートが発令されています。
この危険な暑さ、少しの油断が命取りになります。
皆様、くれぐれもご自愛くださいね~!
ブログ用メッセージ素材
暑さに負けずにがんばりましょう
東海道新幹線フリー素材
Re: 峠さん
そういえばばあちゃんも夏は家で下着姿だったな~(笑)
ピンポンが鳴ったらあわててアッパッパを着てました
高校野球もいよいよ地方決勝の時期ですね
この猛暑の中、選手も家族も応援の方も倒れないようにと祈るばかりです
我が子も少年野球チームに入ってたので真夏に家族のサポートが大変だったことを思い出します
そのころはまだ31度ぐらいが最高だったけど
この猛暑でセミも朝は元気に鳴いているけどお昼にはしーん。。。
5分歩いただけでセミの死骸を3つ見ました(^_^;
セミにも厳しい今年の夏のようです