先週梅雨明けし、いよいよ夏本番ですね。昨日7/20も昼間は暑かった~。暑い夏がやってくると鉄道模型の大きなイベントの開催もやってきますね。今はやってませんが松屋銀座で鉄道模型ショウというイベント、子供の頃に行っていたのを思い出します。

保有している 鉄道模型 Nゲージ車両の紹介。マイクロエース製 213系5000番台 床下グレー2両セットです。213系は211系と同じ前面顔であるため、211系の仲間と見られてます。

この模型、ウチはジャンク品で購入してます↓


↑クモハ213-5003
所属表記は海シンです。パンタは菱形です。


↑クハ212-5003

当初213系は東海道線、中央線、関西線で運用されてましたが、313系に置換えられた後はトイレ改造を受け飯田線で運用されてます。
この模型以前いつ頃発売されたか?遡ると2007年に発売されたモノみたいです↓
発売から13年後経過、2020年10月に発売された飯田線仕様。213系の再生産扱いになってます↓
マイクロエース以外では、鉄道コレクションから2018年に発売されてました↓

↑2両販売でも1両あたり1500円で高い!と感じた頃だったと思います。今はこの値段から更に値上がっています。


左側はグリーンマックスの211系5600番代3両。並べてみて初めてわかりましたが、マイクロと比べて緑色の発色が違うのに気づきました↓

今回は以上です。