日本三大都市の三番手、こちらは名古屋駅です。
東海道新幹線をはじめとした、多くのJR線が発着するターミナル駅。そのほか大手私鉄の名鉄、近鉄の駅があります。
今回注目するのは、近鉄名古屋〜大阪難波を結ぶ近鉄の名阪特急。
近鉄では停車駅の少ない特急を甲特急、多い特急を乙特急と呼びますが、名阪甲特急には特急ひのとりが使用されています。
停車駅が比較的多い便に就いています。
しかし、多客時に合わせて設定された臨時の名阪特急、近鉄名古屋7:20発の便は特別。
停車駅の少ない甲特急にも関わらず、7/14・15に限りアーバンライナーが使用されたのです。
名阪甲特急のアーバンライナー、久しぶりに乗る機会に恵まれました。