
【プラモデル制作記】国鉄クモハ11/12形 その2
さて、ミニジオラマと鉄道を作っていこうという企画。
ジオラマが出来上がったので、「国鉄クモハ11/12形」の塗装と組み立てに着手します。まずキットを開封。どんな色にするか考えていきます。

ガンダムマーカーのMSVダークイエローが地方鉄道の車両に出てきそうな雰囲気だったので、窓周りをこれで塗ることにしました。続いて色の組み合わせを考えたところ、やはり富山地方鉄道など赤色と組み合わせたデザインが好きなので、シャアレッドを使って塗装しました。


屋根は全体をガンダムグレーで塗装しています。その他の機器はリアルタッチマーカーのグレーでスミ入れの要領で汚しました。

パーツを組み立てていくとこんな感じです。どこかの地方鉄道にいそうな雰囲気が漂ってきました。


仮組した後、パンタグラフや台車を取り付けて「クモハ12」の完成です。

いいなと思ったら応援しよう!
