2024年7月13日 東武線撮影③「東武日光と下今市で8111F東武博物館団臨撮影」2024-07-13 11:26:34テーマ:東武線 前回の記事の続きです。 東武日光に到着すると、8111Fは東向島表示で停車していました。 東武日光では、スペーシアXやリバティとも並びました。 東武日光から下今市に向かい、折り返しを撮影します。下今市では、SL大樹と並びました。 今回の運転では、マーカーランプも点灯していたので、いつもと違う8111Fを撮影できました。道の駅で1時間ほど休憩して、南栗橋方面に戻ります。 次の記事に続きます。 前回までの記事は、こちらです。 『2024年7月13日 東武線撮影②「上今市で8111F東武博物館団臨撮影」』 前回の記事の続きです。 新高徳から上今市に向かいます。8111Fが東武博物館団臨として、東武日光方に「林間学校」、春日部方に「たびじ」HMを付けて東武日光に…ameblo.jp 『2024年7月13日 東武線撮影①「新高徳でSL大樹1号、3号撮影」』 本日は、日光方面に撮影に行ってきました。 南栗橋から日光線に乗車します。下今市で乗換えます。 下今市でSLの入換を見て、新高徳まで向かいます。新高徳近くでS…ameblo.jp
『2024年7月13日 東武線撮影②「上今市で8111F東武博物館団臨撮影」』 前回の記事の続きです。 新高徳から上今市に向かいます。8111Fが東武博物館団臨として、東武日光方に「林間学校」、春日部方に「たびじ」HMを付けて東武日光に…ameblo.jp
『2024年7月13日 東武線撮影①「新高徳でSL大樹1号、3号撮影」』 本日は、日光方面に撮影に行ってきました。 南栗橋から日光線に乗車します。下今市で乗換えます。 下今市でSLの入換を見て、新高徳まで向かいます。新高徳近くでS…ameblo.jp