まーるんるんさん撮影 2024年7月9日に、『はじまりの「めでたいでんしゃ」』となった2000系2036Fが、千代田工場を出場し回送されました。同車は、2024年7月13日から、現在運行中の「めでたいでんしゃ」たちの、【とお~い祖先】 『はじまりの「めでたいでん...

【南海】2000系2036F『はじまりの「めでたいでんしゃ」』千代田工場出場回送

2024年7月9日に、『はじまりの「めでたいでんしゃ」』となった2000系2036Fが、千代田工場を出場し回送されました。

同車は、2024年7月13日から、現在運行中の「めでたいでんしゃ」たちの、【とお~い祖先】 『はじまりの「めでたいでんしゃ」』として運転する予定です。


記事を評価 
一番下へ移動する

コメント

#39579

2024年7月9日22時43分
意外と早くラッピング工事終わりましたね。めでたしめでたい電車!
通報

#39637 next UL

2024年7月10日19時13分
奇麗な色ですね、今週土曜日からの運転開始ですね。 16年ぶりに加太線乗りに行こうかな。
通報

#39658 和泉こうみ

2024年7月11日6時03分
将来的に7100系のめでたいでんしゃ4編成は2000系に置き換える事になるだろうからかい、さち、なな、かしらも2000系にバージョンアップされるのだろうか?それとも置き換えるタイミングでプロジェクト終了や違うめでたいでんしゃにその座を譲るのだろうか、どちらにしても今後も加太線に注目ですね
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ

出場のニュース南海電気鉄道のニュース



(記事作成担当者:Butterfly

2024年7月9日18時18分追加


同じ会社の他の記事

【南海】6300系6314F千代田工場出場試運転

【南海】6300系6314F千代田工場出場試運転

撮影: まーるんるん (@maroonsaku)
【南海】12000系12001F千代田工場出場回送

【南海】12000系12001F千代田工場出場回送

【南海】1000系1009Fを使用した南海本線乗務員訓練

【南海】1000系1009Fを使用した南海本線乗務員訓練

撮影: まーるんるん (@maroonsaku)
【南海】「春のサイクルトレイン2025」ツアーが催行

【南海】「春のサイクルトレイン2025」ツアーが催行

撮影: まーるんるん (@maroonsaku)
【南海】50000系50502Fへマレーシア観光局のPRラッピングが取り付け

【南海】50000系50502Fへマレーシア観光局のPRラッピングが取り付け

撮影: N/H
ホーム > ニュース > 南海のニュース > この記事
同じ日の記事を見る

鉄道ニュース



ニュース移動