こんばんは🌆あかでこと申します。
またまた模型記事です。鉄道模型については当分ネタが尽きないようです。
今回はMICROACEのキハ11-300です。
それでは見てまいりましょう。
外ケースから。
キハ11形300番代1両だけが入っています。
取り出して…
向野橋で何度も見てきた車両がお手元に!ミラーはすでに取り付け済みでした。
正面は…
こんな感じ。見慣れた顔です。
そして…
側面!トイレがあるので、一部は窓がありません。城北線に行った車両は撤去改造が行われず、デッドスペースになっています。
最後に…
室内灯を組み込んで。TOMIXのものを採用しました。GMのものとか明るすぎますからね…😅
今回はキハ11形300番代を取り上げました。最近は地元の車両もよく製品化されるので、嬉しい限りです。HCは来月で、年末荷は神領の211系がKATOから発売されるようなのでますます楽しみです。
最後までお読みいただきありがとうございます😊