沖縄県唯一の鉄道である、沖縄都市モノレール「ゆいレール」。
沖縄へ入るのにほぼ全員が使う那覇空港と直結し、那覇都市部を走って首里駅へ。2019年には浦添市の、てだこ浦西駅まで延伸しました。
さらに、2両編成だったゆいレールですが、3両化により輸送力増強しているところ。これに伴い新たな車両基地が作られています。
新車両基地への分岐器設置工事により、2024年6月29日の始発から30日の終電まで、那覇空港駅〜牧志駅は終日運休とされました。
しかし運休2日目の30日、那覇空港駅の改札は開いており、いつも通りの風景。
不思議に思って発車標を見てみると…
「分岐器設置工事完了に伴い、本日始発より全線運行再開しております。」と流れていました。
はるばる沖縄へ来たのですが、代行バスの運転も終わってしまったようで…。
代わりに早くも運行再開を果たした、ゆいレールの様子を見てみることにします。