皆さん,こんばんは。
本日は4ヶ月ぶりに大学の同級生と再会し,「世界のビール博物館」東京スカイツリータウン・ソラマチ店で世界各国のビールと料理を味わい,「カラオケの鉄人」人形町店で歌いまくってきました。
まずは,「世界のビール博物館」東京スカイツリータウン・ソラマチ店の話から。


まず,「乾杯用ボトルビール」としてスペインの「エストレーリャガレシア」を選択しました。
ズシッと力強い味わいのラガービールで、初手から充実感のある飲み口でした。

スペインのビールに続いて提供されたのは,「シャルキュトリー盛り合わせ」です。薄切りのハムとソーセージ,プレッツェルが乗っていました。
ハムとソーセージは肉の旨味と塩味のバランスが良く,美味しかったです。

「シャルキュトリー盛り合わせ」に続いて,サラダが登場。ワサビの香りが食欲をそそり,美味しかったです。

サラダの次は,「フライドチキン&ポテトフリット」です。
骨付きの鶏肉にかじりつくというワイルドな食べ方でフライドチキンを食べて,ポテトをつまみ,ビールを飲み進めました。

続いてのビールは,ベルギーの「セントルイス フルーツビール」です。
鮮やかな赤色で,イチゴのような甘い香りと酸味が特徴的なビールです。中に氷が入っているのも珍しい飲み方でした。

【ベルギー】 ブルックスゾット ブロンド

肉料理がメインディッシュで,「鉄板焼きグリルドソーセージ」です。2種類の極太ソーセージは脂が乗っていて旨味がたっぷりありました。付け合わせのタマネギとポテトも美味しかったです。

コース料理の最後は,「シーフードパエリア」です。
サフランの香りと魚介の旨味がたっぷり染み込んだパエリアはフィナーレを飾るに相応しい美味さでした。

【ドイツ】 ホフブロイワイス
細長いグラスに記された王冠の商標と「MÜNCHEN」が目印です。

コース料理終了後に,「マルゲリータ」をオーダー。
外周部にシッカリとした厚みがあり,食べ応えのあるピザでした。

【チェコ】 メルリンチェルニー
真っ黒なビールで,コーヒーのような深い香りがありました。


最後はジンジャーエールとウーロン茶を飲んで,大満足で退店しました。