流鉄 運賃改訂~2 | 菅沼天虎の紙屑談義

菅沼天虎の紙屑談義

交通機関を利用する為の切符・・・一般の方々にとっては使い終わってしまえばタダの紙屑で、最後は係員に渡して終わりになるモノです。
そんな紙屑に夢中になってしまった大馬鹿モノの戯言にお付き合い下されば幸いです。

流鉄の運賃改訂の2回目です。

 

今回は幸谷駅の券をご紹介いたします。

 

 

 

 

 

 

 

幸谷駅の硬券は4種類となりました。

 

 

 

 

 

3月31日を持って発売が終了した券です。

 

 

 

 

「幸谷↔鰭ヶ崎」の大人小児用の券は、予め往復印が押印された往復代用発売用で、本来は2枚発行される券ですが、収集のため使用しないと申し出ると1枚だけでも発行して戴けた不思議な券でしたが、今回口座が廃止となりました。