こちらの記事 【閲覧御礼】 は 2024/06/15 に 【閲覧御礼②】にて提供方法変更をしています。合わせて以下の変更記事を確認お願いいたします
・来場不要のネット応募受付中、全国からの応募可能、着払い発送対応。当選者様にはメール報告いたします。
【閲覧御礼】A4モジュール無償提供のご案内
◆今年3月に開催した鉄道情景ジオラマ教室
この会場でのサンプル作品として製作したモジュール、T-TRAK準拠品3作品(A4サイズの幅310ミリ✕奥行210ミリ、カトー製ユニトラック使用、路盤高さ60ミリ、高さ調整機能なし)
これを希望される方に無償で差し上げます。
A4サイズ3作品の並び、1台310ミリ
◆この作品は自分で運転を楽しむために製作したものではなく
ジオラマ教室参加の皆さんに
「こんなものも出来ますよ」
という作例として製作したものですからちょっと個性的?かな。
決して誇れるような出来映えとは思いませんが
T-TRAKモジュールを楽しまれている方
又は、これからT-TRAKモジュールを始めたい方などで
「とにかく数が欲しい」
という方にご活用いただければと思います。
※このブログ閲覧の御礼として行うものです。
◆このモジュールをご希望の方は、
次の当クラブの公開連絡先までご一報ください。
なお、当方の想定と違った目的?で希望される方が出てきても困りますので
何日か様子をみさせていただき決めさせていただきたいと思います。
当方としては、3個まとめて希望される方を優先させていただきます。
ぜひご検討ください。(この申込み手続き部分、追加修正しました)
→ 06/15 提供方法を変更しました、以下の 閲覧御礼② 変更記事を参照ねがいます。
連絡先: j-trak@outlook.jp
・希望のモジュール数・
3個 または 希望の種類(道頓堀風・小川と鉄橋・ゴルフ場)
お渡し方法ですが、次の中からお選びください。
→ 06/15 提供方法を変更しました、以下の 閲覧御礼② 変更記事を参照ねがいます。
・着払いで郵送・
・7/15開催の当クラブ運転会会場(東京都内)で引き渡し・
・8/16-18開催のJAM会場(有明ビックサイト)で引き渡し・
以下の 閲覧御礼② 変更記事を参照ねがいます
<意外な情景の作例としてゴルフ場に沿って走る鉄路とした作品>
<基盤を切り込んで築堤にした小川と鉄橋の作品>
<ペパークラフトを活用した、「なんちゃって道頓堀」風の作品>
※建物はペーパー製でマグネットシートで取付け(簡単に外せます)
<3台繋げると930mmほどの長さです>
かなり鉄分が高いゴルフ場
