
今日も赤いヤツです(苦笑)
そんな訳で↑は先月17日に竹下で撮ったキハ185系の特急「ゆふ」3号…ええ、遂に九州に移籍したキハ185系と初対面です♪
ご覧の様に真っ赤になった車体や貫通幌の両端に装着されたフォグライトなどなど、もはや四国に居るキハ185系と同じ形式とは思えない状態でした(苦笑)
でも、このちょっと汚れた感じの赤一色はワタクシ的には好みです♪

そして↑はズームを引いての第2写…そうそう、先頭車はキハ185-2と言う若番車なんだが九州にはトップナンバーなキハ185-1も居るとの事。
ちなみに車番の方は、手前からキハ185-2+キハ185-15+キハ185-8+キハ185-1001となり全て先頭車となります。そして、手前3両は全て別府方に向いているなかなか見た事のない並びです(笑)

で、↑は振り返って撮ったケツ撃ちカット…先述の様に↑のキハ185-1001のみが博多方に向いておりました。
おまけ

そして↑は1枚目の25分前に撮った竹下の留置線で待機中なキハ185系…この後、博多に回送されて「ゆふ」3号として再びやって来ました。
コチラはサイド気味に撮ったんで1・2枚目よりは手前3両の顔の向きが分かりやすいですな。

