野岩鉄道のもぐら駅!

湯西川温泉駅からリバティに乗ります。
一回言ったけど、この区間は乗車券だけで乗れてしまうのはラッキーでしかない😊

さっき見てた五十里湖を見ながら湯西川橋梁を渡って👍


会津高原尾瀬口駅にも降りてみたかったけど、この電車は会津田島行きなんで😓
限られた時間ではどうしても削るところが出てくるのは仕方ないですね。
ちなみにこの駅は野岩鉄道と会津鉄道の境界駅ですよ。

いや~快適快適😆


多少雪もありつて

会津田島駅に到着!
リバティは会津田島駅まで乗り入れていて、つまり都内から一気に来れてしまいます。

正直この光景の方ががしっくりきますね。

構内踏切を渡って次の列車に乗り換え


無事に会津鉄道の鉄印もゲットできました。
が、実はかなり焦ったんですよね。
会津田島に到着して鉄印を買うために改札に向かったら、改札前が人だらけ😲
たしかに1月3日なんで、Uターン組の人達がいて当たり前とはいえ、こんな山奥の駅にといったら怒られるか_(._.)_
結構大きな街なのかもしれないですね。
乗り換え時間は18分で、たぶん大丈夫と思ってて改札前を見た瞬間に一瞬固まってしまった😵💧
見ての通りに鉄印が手書きでかなり焦ったけどね。
駅員さんが乗り換え列車を聞いてきて、会津若松行きと伝えたら急いで書いてくれて間に合いました。
良かった良かった✌