2024年6月3日 東武線撮影⑤「東上線51094F嵐山ラベンダーまつりHM、11006F撮影」2024-06-03 13:38:56テーマ:東上線 前回の記事の続きです。 帰りに東松山で東上線を撮影して帰りました。 池袋での車両点検のため全体的に遅れていましたが、被らずに撮影することができました。 前回までの記事は、こちらです。 『2024年6月3日 東武線撮影④「200系カルピスエクスプレス撮影」』 前回の記事の続きです。 南栗橋から加須に移動して、カルピスエクスプレスの青いりょうもう号を撮影します。 雨が降り始めていましたが、まだ撮影出来る時間帯に撮影…ameblo.jp 『2024年6月3日 東武線撮影③「野岩鉄道6050系とSL大樹6号撮影」』 前回の記事の続きです。 鬼怒川温泉に着くと、SLの入換中でした。 SLの入換を撮影していると、野岩鉄道の6050系が入線し、スペーシアX7号と接続をとって発…ameblo.jp 『2024年6月3日 東武線撮影②「野岩鉄道6050系とSL大樹2号、5号撮影」』 前回の記事の続きです。 鬼怒川温泉で下車して、6050系の鬼怒川温泉行を撮影します。 6050系は、やがぴぃカー編成で来ました。6050系撮影後、バスで砥川…ameblo.jp 『2024年6月3日 東武線撮影①「AIZUマウントエクスプレスとSL大樹1号撮影」』 SL大樹の牽引がC11 123の時は、ヨ(車掌車)を付けずに運転するようになったので、本日撮影に行ってきました。 普段より順調に道が流れていたので、南栗橋か…ameblo.jp
『2024年6月3日 東武線撮影④「200系カルピスエクスプレス撮影」』 前回の記事の続きです。 南栗橋から加須に移動して、カルピスエクスプレスの青いりょうもう号を撮影します。 雨が降り始めていましたが、まだ撮影出来る時間帯に撮影…ameblo.jp
『2024年6月3日 東武線撮影③「野岩鉄道6050系とSL大樹6号撮影」』 前回の記事の続きです。 鬼怒川温泉に着くと、SLの入換中でした。 SLの入換を撮影していると、野岩鉄道の6050系が入線し、スペーシアX7号と接続をとって発…ameblo.jp
『2024年6月3日 東武線撮影②「野岩鉄道6050系とSL大樹2号、5号撮影」』 前回の記事の続きです。 鬼怒川温泉で下車して、6050系の鬼怒川温泉行を撮影します。 6050系は、やがぴぃカー編成で来ました。6050系撮影後、バスで砥川…ameblo.jp
『2024年6月3日 東武線撮影①「AIZUマウントエクスプレスとSL大樹1号撮影」』 SL大樹の牽引がC11 123の時は、ヨ(車掌車)を付けずに運転するようになったので、本日撮影に行ってきました。 普段より順調に道が流れていたので、南栗橋か…ameblo.jp