
今日も南海です。
実は、昨日貼ったみさき公園9踏切へ行く前に2年ぶりに多奈川線を撮ろうと昭南橋へ行ったんだが30分近く来ない様なんで、画も変えたかったのもあって前々から気になっていた深日町に急遽移動。
そんな訳で↑は昨日、深日港で撮った多奈川行きの2230系2231F…ええ、コチラさん初遭遇です♪
いや〜、お陰さんで先日遭遇した2232Fを含めこれで2230系全3編成をコンプリです。

そして↑は深日港に停車中な2231F…うむ、趣のある駅舎とホーム、そして角ズームも相まっていい感じです♪

で、↑は深日港を発車して行く2231F…ええ、使われていないホーム部分がなんだかグッときます。
この後、みさき公園9踏切へ移動。

そして↑はみさき公園〜孝子にあるみさき公園9踏切で撮った2231Fの回送電車…いや〜、突然さっきまで多奈川線で見てたヤツが結構な速度でやって来るもんだからメチャメチャ驚きましたよ(苦笑)
帰宅後に調べたところ何でもコチラさん、多奈川線を昼まで走った後に和歌山市まで回送されて加太線の運用につく様で。
いわゆる車両交換ってヤツですな。

で、↑は振り返ってのケツ撃ちカット…いや〜、ワンマン化されてもやはり元角ズームだけあって見事な走りでした♪
嗚呼、動画で撮っておけばよかった(笑)

