まいどおおきに!
朝から橿原神宮さんへ参拝に向かった
夏越祭(なごしさい)のお初穂を納めに
6月末に行われるお祭りですわ
半年を無事過ごすことが出来て御礼と
後半の無事を祈願します
いや、ホンマ、早いなぁ
さて、その前に高安へ!
ご存じの方も多いかと思いますが
8A系が近畿車輛から搬入されました
「たぶん、見られへんやろなぁ」と思いつつ
ダメ元で観察に行きました
八つ橋、いや、やっぱしアカン
その代わりに増結用改造車が量産は撮れた
高安駅に戻って大和八木経由で向かったけど
電車の連絡が悪くて(^^ゞ
先にお参りに行ったら良かったと
後悔先に立たず
橿原神宮駅に着いた途端に
雨がシトシト・・・予報通りでしたわ
折りたたみ傘は持ってて正解!
さすがに、お天気も良くないせいか
参道は静かやった
社務所でお初穂をお渡しして、本殿で御礼参り
高校生かな?ムッチャ丁寧に参拝してたなぁ
その後の鉄活はノープラン
大和八木以東は帰りがしんどいし・・・
大阪上本町行き区間準急の中で決めた
大阪教育大前駅も数年ぶりやし
なんちゅうてもホームが広い
昼頃で腹の虫を無視でけんので
いつもより短い時間でスケッチ終了
その後はどないしょ?
あっ!天一のスタンプが始まったはず
アプリで確認したら6月1日からや
早い目に切り上げで帰宅するか?
久しハマチの鉄活やし・・・
帰宅を選択するんやったら鶴橋で下車
徒歩移動で上本町店で食べて徒歩帰宅
んーっ・・・
結果は布施で下車して布施店でランチ
しばらく食べてなかった
こってり天津飯定食+こってり+1辛
大阪シティバスの布施駅前から上新庄駅前
それで、移動しようかと思ってたんやけど
昨日、バリウム飲んでるでしょ
御御手洗いの無いバスは危ない(笑)
近鉄日本橋からOsaka Metro堺筋線
京都河原町行き準急に乗って上新庄で乗り換え
隣の相川でスケッチした
こっちも何年ぶりやろ??
帰りはバス旅したかったんで
Osaka Metroの「eメトロアプリ」で検索
近くのバス停の一覧が出て
発車時刻も検索できるねん
1時間に一本は知ってて乗りたかってん
15分ほど待つだけなんやね
あっ!大阪高校ってここにあったんやね
名前だけは知ってたけど
で、バス停の前に「鯛焼き屋」があって
「カレーチーズ」???
「こってり」が胃の中で暴れてたから
買わなかったけど(笑)
バスが到着したけど貸切状態(^^ゞ
そら、1時間に一本やな
終着は「井高野車庫前」
途中で今里筋線にも乗れたけど終着まで
それにしても団地や市営住宅が多いなぁ
太川陽介リーダーちゃうけど
途中のバス停で乗り継げば一本早く乗れた
ルイ!ルイ!
井高野車庫前から大阪駅前は2ルートある
西中島南方・十三経由と天神橋筋六丁目経由
十三経由が先に来たけど
乗りたかったのは我が故郷の天六経由
始発やから先頭座席に陣取った
時間はかかるけど楽しいわ
帰宅の途中で才木投手の勝利を見た(^O^)
オールスターゲームの得票トップの貫禄やね
心地よい疲れのまま週明けを迎えますわ(^^)/
-あとあがき-
タイトルにスケッチした駅名を絡ませてるけど
お判りになりました?(笑)