今日も蒸気機関車が描かれた日本切手を紹介します。
終戦2年後の1947年10月14日に発行された「鉄道75周年記念」の4円切手の小型シートです。

北海道で活躍したアメリカ型の蒸気機関車「弁慶号」が描かれています。同型の機関車は、義経号、静号などと名付けられています。
終戦直後は、切手展や逓信展などの小型シートが比較的たくさん発行されましたが、この切手も小型シートとして発行されました。
古い切手ですが、小型シートということもあって使いにくく、結構数が残っているのでしょうか、今でも1,000円程度で購入することができます。
終戦2年後の1947年10月14日に発行された「鉄道75周年記念」の4円切手の小型シートです。

北海道で活躍したアメリカ型の蒸気機関車「弁慶号」が描かれています。同型の機関車は、義経号、静号などと名付けられています。
終戦直後は、切手展や逓信展などの小型シートが比較的たくさん発行されましたが、この切手も小型シートとして発行されました。
古い切手ですが、小型シートということもあって使いにくく、結構数が残っているのでしょうか、今でも1,000円程度で購入することができます。