JR吾妻線の旧川原湯温泉駅の続き。
今回は、旧川原湯温泉駅の真上にかかる橋から撮影したものをまとめた。
この橋は旧駅を発着する列車を真上から撮影できる絶好の撮影ポイントになると期待したが、橋が開通したのは吾妻線が新ルートに切り換わり、旧駅が閉鎖された後であった。わずかな時期のずれで、貴重な撮影チャンスを逃してしまった。
写真はすべて2014年10月撮影
列車の発着が止まった旧川原湯温泉駅を見下ろす
見慣れた駅なのに初めて見るような感覚に襲われた
真上から見る旧駅のホーム、跨線橋
この構図で列車が並ぶ姿を撮りたかった・・
黄色の線で八ッ場ダムの位置を想定してみた
この時点ではここがダム湖に沈むとは想像しがたいことだった
日が暮れて駅前の道路に車の光跡が浮かび上がる
列車が発着がしていた光景を想像してみる
(以前公開した記事に加筆修正し再投稿した)