毎度! おばんです!
今朝はおとなしく?
「朝ごはんまだかニャ~・・・」と、合同朝食会の開催を待つニャルくん。
実際、お腹は空いてたようで、準備が整ったら、ガッツリ食べてました。
では、こちらはいつもの・・・
今朝のトップは、1番ピットの227系「岡山L17」編成。
スイッチャーくんは、これを出してきて次のお仕事に行ったんですな。
1番ピットの奥に居た、EF510-310は・・・
一昨日のうちに、第二エンド正面養生を終わらせて、
昨日反射板まで装着済み。
見えないところで? きっちり発送準備を整えてましたね。
改めて今日もよろしくお願いします! 一礼!
ひょっとして?
とりあえず? モハ226-518+クモハ227-518と連結させて・・・
EF510の屋根材? を北の塗装ラインに入れたところで・・・
で、今日は内勤重視で外出はランチ程度アーララ・・・
ま、こんな日もある・・・ ということで・・・
おまけに? 構体ライン外のE8系先頭部分もそのまんま。
今回は接合待ちが長いか?
久々に? 鉄面皮の「お顔」が見えました。
1番ピット・・・前に、フォークリフトくん。
ピット内は、227系「岡山L16+L17」編成。
2番ピット・・・EF510-312が、こっちに来ました。
奥に、EF510-311。
さらに奥に、227系「岡山L1+L2」編成。
ディーゼルピット・・・前に、スイッチャーくん。
ピット内は、H100-96と97。
4番線・・・227系「岡山L18」編成。
奥に、EF510-310。
5番線・・・謎のブルーシート3両。
6番線・・・H100-98。
7番線とシャワールームは、空きました。
南ピット・・・通路と西線が空いて、
東線に、EF510-313。
となりました。
さて明日は、何が動くか?
その辺も想像しながら、今日はこの辺で・・・
一人「ずんずん」?
「お帰りニャさ~い!」と、貫禄の行進? をしてきたニャルくん。
「このまま見守りするニャ!」と・・
「ちゃんと見てるニャ!」
恐れ入りました。 お疲れ様でした!
お家に帰ってからゆっくりしてもいいのに、どうしても「外ネコ」時代の、
習性が残ってるのかニャ? ま、ゆっくり明日に備えてニャ!
では、こちらも少しはゆっくりしましょう!
ほな! ドテテン!