昨日は勝川カーブで8872レを撮った後一旦帰宅して、神領に出撃しました。
EF64 1045が重連組成から外れたので、伯備線から戻ってきたEF64 1020とEF64 1027の重連組成を期待したのですが、残念ながら相手はEF64 1034でした。
今日からEH200の9089レが運転され始めたので、仕事の前に関田踏切で撮りました。
ひょっとしたらEF64が代走も期待したのですがアウトでしたが、下り西線貨物を少し薄雲がかかりましたが順光で撮れて良かったです。
夕方は懲りずに玉野ストレートで8872レを撮りました。
EH200-21は昨日から3回撮りました。
2024.5.20 春日井ー勝川 8872レ EH200-21
2024.5.20 神領 8081レ EF64 1034+EF64 1027
2024.5.21 春日井ー神領 9089レ EH200-21
2024.5.21 定光寺-高蔵寺 8872レ EH200-21