JR貨物【見慣れぬ機関車】~EF210-107~ | 昭和の鉄道写真&平成からの再出撃

2024年5月11日(土)

東海道 旧・総持寺踏切

撮影分からです

 

 

続きです

 

 

 

■EF210-107号機

1096レ

名古屋(タ)⇒札幌(タ)

6:36

 

 

◇定通♪

前走の列車が

遅延貨物列車だったが

この列車は定通

 

 

◇EF210-107号機

下枠交差式パンタで

新鶴見機

 

まだ見慣れないな

 

 

◇特徴的なコンテナも記録します

 

 

 

 

 

 

 

 

◇エチレンコンテナ

いつもよりも大幅減

 

 

 

 

 

■相鉄12000系

相鉄・JR直通線

220M

海老名⇒新宿

6:43

 

 

◇トンネルを出れば朝陽

 

 

◇眩しそうだな

 

 

◇UV対策

 

 

 

 

 

 

 

■285系

寝台特急

サンライズ瀬戸出雲

5032M

6:51

1分遅れの悲劇

 

 

◇クハネ285-3003

 

 

◇前寄り編成は

サンライズ瀬戸

 

 

◇クハネ285-3004

クハネ285-5

 

 

◇後ろ寄り編成は

サンライズ瀬戸

 

 

◇クハネ285-6

 

 

★動画も撮影済み

 

 

 

 

 

 

 

■京浜東北根岸線

蒲田駅

120thヘッドマーク

 

 

◇イベントも開催された

京浜東北線が

開業して110年なのに

なぜ?

 

と思ったら

その10年前、

東海道本線の蒲田駅が

開業していた

 

 

 

 

 

■E233-7000

相鉄・JR直通線

221M

新宿⇒海老名

7:00

LED表示チャレンジ

第二弾

 

◇読めなくはないけど...

 

 

 

◇綺麗ではないな

 

 

◇第三弾はどうしよう

 

 

 

 

上り列車に

遅延が発生している

 

心配なのが

朝のメインイベントに

なりつつある

EF65牽引5086レ

 

しかし

某掲示板に

「○○定通」という書き込みが

何件も書き込まれる

 

この書き込み具合からも

たくさんの方々が

待っているのが分かる

 

あと5分

 

緊張しながら

続きます(^_-)-☆