歩道の砂利はなんのため? STロイズ旅4 | 駅が大好き!misakitty

駅が大好き!misakitty

日本中の駅と空港を旅するmisakittyの空鉄の記録です。
国内の鉄道はほぼ完乗済み、航空は、JGC・SFC取得済み2024年はJGCプレミア資格。

この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。

今回は、札幌市交通局と札幌市近郊のJR駅を乗り潰します

新道東駅の駅名標を撮影できたら東豊線の全駅駅名標撮影クリアなのですが。

 

当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」をお読みの上、ご覧くださいね。

では,ごゆっくり!

 

**********

 

 

 

 

本日は元町駅から乗り潰し旅を続けます。

 
終点の一つ手前、新道東駅、この駅の駅名標を撮影して東豊線の全駅駅名標は撮影してことになるのですが…
…実は、車内からの撮影に失敗。
 
また、下車してしまいました。
 
バイバイ、列車はチュンチュン、札幌の地下鉄独特の音を出しながら去っていきました。
まあいいや、駅訪問をしちゃいましょう。
これで訪問済みの駅が1カウント増えるのですから良いでしょう、実にポジティブ!
 
改札を出て自動券売機。
 
振り返って改札。
 
駅事務室脇にはお決まりの駅スタンプ台。
では地上に上がります。
 
駅入口、わっイオンがある!でもまだ早朝なので開いてないでしょうけど。
 
その横にやTSUTAYA、その奥にはファミマがあります!便利そうな街ですねえ。
でもこの歩道上の雪がねえ。
ところでこれまで冬に札幌市内を歩いたことがなかったので気が付かなかったのですが、歩道の雪が真っ黒なんですよねえ、なんだろうと思ったら細かい砂利が撒いてあるんです。
砂利というか細かい石粒。
 
もしかして、これって滑り止め対策なんでしょうか?
見た目は度外視って感じ?、西日本の私にとってたまに降る雪は真っ白できれいというイメージしかありません。
でも、この砂利、市内全域の歩道に撒くのメチャ大変じゃないですか?この砂利って春になったら回収するんでしょうか?
やっぱり北海道って冬に来ないと分からないことがたくさんありますねえ。
 
あとこうやってバスを待つのは大変です。
さすがに私もスノーブーツで北海道に来ましたが、福岡の感覚でスニーカーで来ちゃったら、足元から凍ってしまうかもって思います。
駅入口はバスの待合所にもなっていました、利用者の多いバス停なんでしょうね。
福岡の暮らしに慣れて「バス停では並んではいけない」という不思議なルールに慣れてしまった私には、もはやバス停で整列乗車する皆さんは神に見えてしまいます。
 
新道東駅の新道って、高架下の札幌新道のことなんでしょうね、高架上は札樽自動車道、駅はこの札幌新道と屯田通の交差点にあります。
では、終点栄町駅に向かいましょう。
 
栄町駅到着です!
前回は、時間がなくて地表には出ずに折り返したので今回は地表に出てみます。
というか、今回はここから別の交通機関に乗り継ぐのでこのまま折り返しはしません。
 
構内は島式1面2線です。
 
改札。
 
わっ!丘珠空港に行けるやん!プロペラ機で道内移動してみたいですねえ。
ということで、ここ栄町駅からはバスに乗って次の目的地に向かいます。
もちろん丘珠空港ではありません。

 

(令和4年3月撮影)
 
 
全国私鉄乗り潰し率
 
札幌市交通局は完乗済みです。
87.820%

87.820%

 

北海道 ふるさと市場

 

 

 

 

 

 

 

 

 

STロイズ旅 記事リスト

 

まずは札幌駅までJRで STロイズ旅1

 東豊線の全駅駅名標撮影の旅へ STロイズ旅2 

元町駅で乗車列車を見送った理由 STロイズ旅3 

歩道の砂利はなんのため? STロイズ旅4 

中央バスで移動 STロイズ旅5 

札沼線の駅めぐりもします STロイズ旅6 

改称駅も逃さず訪問! STロイズ旅7 

ロイズの駅 STロイズ旅8 

もうちょっとJRの駅をめぐります STロイズ旅9 

意外と近かった麻生駅 STロイズ旅10 

ANAクラウンブラザホテル札幌 STロイズ旅11 

路面電車でお仕事に向かいます STロイズ旅12 

今日もお仕事乗り鉄です STロイズ旅13 

今日からは東西線の旅 STロイズ旅14 

改札を間違えるとめんどくさい駅 STロイズ旅15 

全駅訪問に方針変更! STロイズ旅16 

ここが本社駅? STロイズ旅17 

東西線ゴール! STロイズ旅18 

よく分からなかった新札幌駅 STロイズ旅19 

千歳線の旅に出発です STロイズ旅20 

平和駅のチェックポイントは? STロイズ旅21 

白石駅と苗穂駅に再訪問・苗穂工場も! STロイズ旅22 

新札幌駅リベンジマッチだったのですが… STロイズ旅23 

北広島駅と恵み野駅 STロイズ旅24 

今回ラストの訪問駅は? STロイズ旅25 

冬から夏の北海道へ STロイズ旅 増1 

大好きなあの車両がやってきました STロイズ旅 増2 

哀しみの日高本線 STロイズ旅 増3