2024年 5月19日


こんにちは。


宮城県仙台市で恒例の「仙台青葉まつり」が 5月18、19日に開催されるのに合わせ、東北本線 盛岡~仙台駅間で盛岡車両センター所属のキハ110-2+キハ110-4の2両による、全車指定席の「快速 仙台青葉まつり号」が1往復運転されました。

このキハ110-2とキハ110-4には「ヘラルボニー」のアート作品をラッピングした車両になっていて「キハ110-2が青い森、キハ110-4が赤い森」をあしらっているそうで、2023年10月1日から運行開始しました。何処から見ても結構派手です(笑)



5月18日撮影分



5月19日撮影分



《5/19 21:25更新》
5/19 復路(9533D)
小牛田駅あたり?で何かあったのか不明ですが、約20分遅れでの運転。

普段は釜石線の「快速はまゆり」他、盛岡地区の臨時列車として運転されているようです。また、基本は2両ですが、別々に分かれてそれぞれ別の列車として運転することもあるそうです。まだデビューして半年ちょっとしか経っていないので今回初めて見た人もいるかもしれません。
因みに19日は日曜ということもあってか、18日よりも乗ってる人は多いように見えました。