近鉄大阪線赤目口で水鏡撮影 伊勢志摩ライナー等 | かんさい@街ある記

かんさい@街ある記

関西の鉄道、風景、街角などを紹介します。

5月18日 今日は夏を思わせるような気候でしたが、田植えが始まった赤目口で撮影してきました。

風がなかなか止まないので、水鏡撮影は難易度が高いです。京都発の伊勢志摩ライナーが通過して行きました。

901レ23000系iL01特急伊勢志摩ライナー賢島行き


赤目口駅を降りてすぐの踏切あたりで大阪難波発伊勢志摩ライナーを撮影しました。

3901レ23000系iL02特急伊勢志摩ライナー賢島行き


30周年記念ステッカーは、まだ貼られていました。


撮影ポイントに着いてすぐに快速急行がやってきました。

2610系X25+2410系W14快速急行松阪行き






アーバンライナーが通過。

109レ21020系UL22特急アーバンライナーnext名古屋行き






急行大阪上本町行きを広角で撮影しました。風は止んでくれません。

1220系VC22+2610系X18急行大阪上本町行き


京都発伊勢志摩ライナーと離合しました。


↓ブログランキング参加中

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
人気ブログランキング

鉄道コム