2024.5.17(金)
本日はいよいよE493系牽引による久留里線E130系のKY入場配給が運行されるという…
それを撮影しに行った。
今まで3年間くらいにわたりE493系の試運転が行われてきたが、ついに実務で使われる初運用が始まった!?
ということは、あれだ、
EF81-139が廃車になる前ぶれか!?
以下、撮影地:武蔵野線 南越谷~東川口(出羽公園)
出羽公園の遊具の中に昇って、中から撮影した。
短い編成ならケツまで入る。
長い編成の撮影には向かない。
209系 武蔵野線 普通列車

11:40頃
12:00頃
E493系 牽引 久留里線 キハE130系(E130-110)
KY入場配給
↓ ズームレンズをパッと引いて…
↓ ケツ撃ち
通過時刻12:24頃
さっきのは、この↑遊具の中に昇って、遊具の中から撮影した。
屋根があるので雨の日にはいいかも?
ただし、短い編成のものじゃないとケツまで編成は入らない。
それと子供達が遊んでいる時間帯には向かない。
EF210-306牽引 75レ
ほとんど空コキ!?

通過時刻12:26頃
もちろん子供達が遊んでいる時間帯だと、むちゃくちゃ人が入ることになる。
【了】
.
なつかしい古い鉄道写真のブログもよろしく
.
.
X(twitter)はこちら
↓
https://twitter.com/tetsumamille
.
.
インスタグラムはこちら
↓
https://www.instagram.com/tetsumamille/
.
.
TikTokはこちら
↓
.
.
.
.
.
.