一睡の夢:国鉄末期の12年

40年ほど前の国鉄時代の記録

飯田線旧型国電最後の力走30-3(13026)

1982/03/09 飯田線 飯田、1222M 豊橋行、クモニ13026

 今回は、③の1222Mのクモニ13026から。

本来は、③1222M/④1227Mにはクモニ83が1両一番上り豊橋寄りに連結であるが、

代わりにクモニ13が連結された時の撮影画像になる。1度だけ見る機会があった。

この時は、普段見ることが出来ない上り側第2エンド側の運転室が先頭になっている。

 写真で綴る 飯田線の旧型国電 増補版P128中段右側にクモニ13025の画像があり。

この画像と比較で、025と026の違いが判る。詳細は29-1(13025)参照ください。

なお、P128上段の画像はクモニ13025ではなく026と思われる。

 

 今回で一連の、1980年から1983年頃の飯田線の営業用の旧型国電と、クモエ21009

について、54両の画像をあげることができました。これでいったん終了になります。

 

 

 今後は追加で当時の雰囲気を伝える画像や、165系/119系他をあげたいと思います。

そのため、旧型国電ではない撮影もあります。

 

 どうかよろしくお願いいたします。

 

 

  参考:決定版 旧型国電車両台帳

     国鉄電車の歩み(30系から80系まで)、

     国鉄電車ガイドブック 旧性能電車(上)

     写真で綴る 飯田線の旧型国電 増補版

     飯田線 旧型国電等(上)二扉車・合造車

     ザ・ベストNゲージ旧型国電 珠玉のNゲージ作品集

     JTB時刻表1981/12他