前回記事はこちらです。

郡家駅に到着♪ | 青春18きっぷローカル線旅! (ameblo.jp)

 

鳥取へと向かうスーパーはくとを見送って若桜鉄道線列車に乗車します音譜

 

 

去年の若桜鉄道利用時には降りることができませんでしたので、今回は隼駅にて途中下車しました♪

 

 

隼駅の駅舎ですニコ

 

製品概要 | Hayabusa | 二輪車 | スズキ (suzuki.co.jp)

スズキの大型バイク「隼(Hayabusa)」と名称が同じであることからバイク乗りの聖地とされており、駅舎にも二輪の絵画が掲げられるなどライダー歓迎モードとなっていますビックリマーク

天気も良かったので、10分から20分に1回くらいの頻度でバイクの観光客が寄ってきますキラキラ

 

 

隼駅にはこのほか、往年活躍した鉄道車両(ED30形)の展示もありますにやり

 

 

これが満開の桜だったらな~桜

少し時期を外してしまいましたぶー

 

 

春の花々に彩られたレトロ車両キラキラ

 

 

次の若桜行きの列車まで1時間以上。

春風にあたりながらホームのベンチで待ちます…。

 

 

 

なお、駅舎内の待合スペースはこのようになっています。

国鉄時代の面影を残す待合スペースと現役ライダーの訪問者を迎える展示物。

国鉄時代と現代とが混ざり合った不思議な空間となっていますにやり