只見線の橋巡り(2日目-その1) | ぽっぽやいそじの「ひとりっぷダイアリー」

ぽっぽやいそじの「ひとりっぷダイアリー」

ひとり旅のレポートを中心に、仕事やお出かけ、時として趣味など、毎日のできごとを気ままに綴って行きますので、よろしくお付き合い下さい。

只見線の橋巡りを終えて五百川PAで車中泊した翌日は、磐越道から東北道を走って帰途に着きます車DASH!DASH!


とはいえそのまま帰宅家車DASH!DASH!というのもつまらないので、どこかに寄り道したいと思いついたのが、地図のA地点にある場所。


何よりも朝イチで走り出したので、とりあえず朝食ナイフとフォーク白河に松屋があるのを思い出し、白河中央SIC(スマートIC)で下りて国道4号線を南下左下矢印車DASH!DASH!この日は珍しくソーセージエッグW定食にしました割り箸


その後はひたすら国道4号線を南下して、那須町にあるお寺に寄り道します。