阪急神戸線から北方貨物線とサンダーバード宮原出場 | 鉄と介護タクシーのつばめ日記!

鉄と介護タクシーのつばめ日記!

鉄ちゃんの主が経営する介護タクシーその名も【つばめ】大好きな鉄道を中心に日々の出来事をつづります。
【介護タクシーつばめ】は大阪市西淀川区を中心に営業し、大阪市発行タクシー券と尼崎市高齢者移送チケットご利用可能です。


コロナ禍、この横にある大阪市立の病院が、コロナ専用の病院にされました。

結核病棟があるので、真っ先に白羽の矢が立ったようです。

その病院のすぐ横を阪急神戸線が通っています。

恐らく1番飛ばしている場所じゃないかと思います。

神戸方面に電車がやってきましたが、シャッターを早押しし過ぎていて、ちょみっとしか電車が映りませんでした。

やってきたのは、SDGsトレイン!

高速で走り抜けて行きました。

その病院に通院で送ったお客さんを自宅に送る途中、北方貨物線の踏切に停められました。

EF210 16号機がやって来ました。

そして、その次のお客さんを迎えに行っていると、宮原の踏切で停められました。

敦賀行き?敦賀止まり?の683系サンダーバードが寝蔵から出て来ました。

列車と良く出会った1日となりました。