光と風と薔薇と

移りゆく季節をなにげなく表現するブログ

サンセットの水鏡

こんばんわ♪ 午後から曇ってきましたね。

 

写真は、富山地鉄の不二越・上滝線のサンセットまで。水の張られた田んぼで水鏡(リフレ)に映してみました。

 

5/10と5/14の撮影です。

 

5/10のサンセット

サンセット1時間前、ダイコン電車がやってきました。

 

 

こちらは去りゆく後ろ姿。

 

 

立山連峰の水鏡。

 

 

5/14のサンセット

夕日の向こうからやってきました。逆光でわかりにくいですが、富山もようです。

 

 

岩峅寺で折り返してきました。

 


電車で山が隠れてしまいました。

 

6時45分、日没とともに、ステンレス車両がやってきます。

 

 

夕日を背負って。

 

 

この日は雲もなくスッキリとした空です。

 

 

日没後、静寂のマジックアワー。

 

 

あとがき

この路線でサンセットを撮るのは初めて。ちょうど日没時間に合わせて電車がやって来る時期でした。日没後のマジックアワーも美しいですね。