鉄道を主とした公共交通ブログ

鉄道を主とした情報を掲載します。

駅の歴史と名所案内 白川口駅 SHIRAKAWAGUCHI STATION

駅名 白川口駅
旧漢字 白川口
よみ しらかわぐち
歴かな しらかはぐち
発音 シラカワグチ
所在地 岐阜県加茂郡白川町坂ノ東6988
駅番号 
電報略号 シラ(ナコシラ)
事務管理コード △530412
貨物取扱駅コード 
マルス入力コード ナコシラ
マルスカナコード シラカワグチ
鉄道事業者 東海旅客鉄道株式会社
所属路線 高山本線
乗入路線 高山本線
キロ程 高山本線 岐阜起点 53.1km
     

 

 

名所案内標記載事項(国鉄営業局昭和30年4月)
 飛水峡 ハイキングによい 当駅から上麻生駅まで12.7粁
 白川温泉 駅附近
 隠居山観音 景勝地 白川赤川に沿って12粁 バスあり
 

 

歴史
1926年(大正15)3月15日 高山線が上麻生駅から延伸した際に、その終着駅として開業。旅客及び貨物の取扱を開始。
1928年(昭和3)3月21日 高山線が飛騨金山駅まで延伸し、途中駅となる。
1934年(昭和9)10月25日 飛騨小坂駅坂上駅間 が開業し全通。飛越線が高山線編入され、岐阜駅~富山間が高山本線となる。
1973年(昭和48)4月20日 貨物の取扱を廃止。
1987年(昭和62)4月1日 国鉄分割民営化により、東海旅客鉄道の駅となる。
1992年(平成4)11月 みどりの窓口営業開始。
2012年(平成24)4月1日 白川町委託の簡易委託駅となる。