こんばんは。

はつかり51号です。
先週の5/10(金)に風景写真を撮りに長野県の白馬村へ出かけましたが、近くまで来て鉄をしないのはもったいないので大糸線沿線もぶらりしました。
当日は、まばゆいばかりの晴天に残雪の後立山連峰の山々のコントラストが最高でしたが、すべての田圃に水が入っていなかったのがちょっと残念でした。
白馬~信濃森上
信濃森上~白馬大池
元々はここを訪れるためでした。
青鬼集落

その後は木崎湖を俯瞰するポイントへ…
海ノ口~稲尾
特急あずさ46号
稲尾~信濃木崎
同じ立ち位置から隣の駅間も狙えます。

これにて大糸線沿線ぶらりをおひらきとし、翌日に今期3回目となる磐越西線沿線に向かう前に星空の下で野宿をするため380km走った先の山形県小国町へ向かいました。
それでは、ごきげんよう。