弘前と大鰐でびゅうコースター風っこの撮影会 | 道路族ぱわふるのぶらり道日記

道路族ぱわふるのぶらり道日記

休日とかに道路を走った時のことをメインに日記を書いてます。ごくたまに鉄道の旅に出かけて呑んだくれます。また、密かに三陸鉄道応援してたりします。たまに国道レポートも書いてますよー。

みなさん、こんにちわ。

 

12日の休日の日記ですよ。

 

この日は、弘前⇒碇ヶ関⇒大鰐温泉⇒弘前というルートで団体臨時列車のびゅうコースター風っこが運行されるという情報が太陽フレアと共に全世界に拡散されました。

 

これは、オーロラの撮影会は無理でもびゅうコースター風っこの撮影会は参加しなくちゃですよね。

 

つーわけで、天体観測ショーが終わった朝に自宅を出発。

 

まず、弘前市内にあるイトーヨーカドー弘前店に向かいました。

 

 

 

今年9月下旬に閉店することが決まってしまったお店ですよ。

 

名残惜しいので、ここでブランチタイム。

 

 

フードコートにあるポッポに向かいました。

 

ここでフライドポテトの小盛りを発注。

 

さらに、ロッテリアで旨辛ビーフバーガーのセットも発注。

 

 

フードコート内の他の店舗はイトーヨーカドーが閉店後の後継スーパーが営業開始した後も営業を継続するだろうけど、ポッポはイトーヨーカドー系列なので、イトーヨーカドー弘前店の閉店後はおそらく同様に閉店してしまう可能性があるよ。

 

そんなポッポのフライドポテトをロッテリアのセットに添えるという、今のうちじゃなければ出来ない期日限定セットですよ。

 

 

今回は、旨辛ビーフバーガーのセットのサイドメニューをチキンからあげっとに変更。これにより、ポッポのフライドポテトを添えることが出来るというわけだ。

 

クラウンバンズをずらして撮影してみましたが、ハラペーニョがポッポのフライドポテトをしっかり受け止めんとスタンバイ完了という雰囲気。

 

 

ポッポのフライドポテトのこのボリュームのある量であれば、しっかりと旨辛ビーフバーガーの味を堪能することが出来ると思うよ。

 

そうそう。ポッポとロッテリアのロゴのツーショットも撮影しなくちゃ。

 

 

ロッテリアのロゴの向きが逆のままでした。向きを変えれば良かった。

 

食べ終わってから気付いたので、時すでに遅し。これは、是非とも閉店前に再訪しなくちゃですね。

 

さて。それでは、いただきま~す。

 

 

戴いてみると、やはり想像通り。旨辛ビーフバーガーのハラペーニョのダイレクトな辛味。そして、ビーフパティの肉感。

 

生半可なサイドメニューじゃ相手にならんぞ。そうアピールしまくりの旨辛ビーフバーガーですよ。最初から全開で本気出してきてますな。

 

そこに、ポッポのフライドポテト。

 

うん。美味しい。旨辛ビーフバーガーの文字通り旨辛たっぷりな風味をしっかりと受け止めてくれるよ。

 

さらに、サイドメニューのチキンからあげっとにも良く合う。チキンからあげっとの軽やかな旨味もしっかりと受け止めてくれるよ。

 

もちろん、時々飲むアイスカフェラテにだって良く合う。

 

ポッポのフライドポテトの実力を思う存分に発揮しまくって、とても美味しいブランチタイムを満喫しました。

 

さてさて。ブランチタイムの後は移動。ちょろっと走って撮影会の会場に到着。

 

少し待ったとこで、びゅうコースター風っこが通過。

 

 

 

岩木山とびゅうコースター風っこのツーショットですよ。

 

曇ってたのが残念だったけど、岩木山全体が見えてて素敵なツーショットを撮影できたよ。

 

それでね。先ほど、弘南鉄道の列車が走っていったのが見えたのよ。

 

これは、チャンス到来かしら?

 

スタンバイしてみました。

 

 

架線柱とかに隠れちゃってるけど、びゅうコースター風っこと弘南鉄道の列車とのツーショットを撮影しました。

 

さて。この後は、碇ヶ関まで行ってから大鰐温泉に戻るというルート。

 

なので、大鰐温泉駅に向かってスタンバイ。

 

少し待ったとこで、びゅうコースター風っこが到着。

 

 

団体客の皆さんが下車した後に撮影会を開催。

 

まずは、弘南鉄道の列車とのツーショット。

 

 

さらに、撮影会を続行。

 

 

 

 

大鰐温泉駅らしいポイントで撮影しまくり。

 

そこに、特急つがるが到着。そして、発車。

 

 

弘南鉄道の列車と特急つがる、そして、びゅうコースター風っこのスリーショットを撮影。

 

そして、今度は弘南鉄道の列車が発車。

 

 

さらに少し待ったとこで、今度は奥羽本線の701系が到着。

 

そして、発車。

 

 

さらに待ったとこで、弘南鉄道の列車が到着。

 

 

それでね。びゅうコースター風っこが大鰐温泉駅に到着する時刻の情報は入ってたし、さらにこの後に弘前に向けて発車する時刻の情報も入ってたのよ。

 

でもね。大鰐温泉駅での停車時間が長いので、実はひっそりと弘前に一旦回送されて再び大鰐温泉に戻ってくるということもあるのかも?と思ってたんだけど、ここまで停車したままだと一旦弘前に回送して戻ってくるメリットがナッシングなんじゃね?つーことは、このまま大鰐温泉駅に停車したままじゃね?と、思ってきたのよ。

 

そう思い始めたとこで、奥羽本線の701系が到着。

 

 

弘南鉄道の列車とびゅうコースター風っこと701系とのスリーショットですよ。

 

さらに、アップでツーショットも撮影。

 

 

さて。団体客の皆さんが戻ってくるまで大鰐温泉駅に停車したままということが確定しちゃったので、さらに撮影会を開催。

 

跨線橋を渡って撮影会を続行。

 

 

 

 

 

大鰐温泉駅の駅名標とセットで撮影しまくり。

 

さらに、びゅうコースター風っこの車内から大鰐温泉駅の駅名標もパシャリ。

 

 

窓ナッシングのトロッコ列車仕様だからこそですね。

 

さらに、弘南鉄道の大鰐駅のホームからも撮影。

 

 

 

 

大鰐駅から弘南鉄道の列車とびゅうコースター風っこのツーショットを撮影。

 

さらに、大鰐温泉駅から撮影会を続行。

 

 

 

さて。団体客の皆さんが戻ってくるまで大鰐温泉駅に停車したままということが確定したので、次の撮影会の会場に向かいますよー。

 

少し移動して石川駅に到着。

 

しかし、この石川駅周辺で撮影会を開催しようとしたんだけど、なんかイマイチ。撮影会の会場を変更することにしました。

 

それでね。この日は曇り空。

 

晴れていれば逆光で岩木山が霞んでしまう時間帯だけど、曇り空なのでくっきり見えてるよ。

 

なので、先ほど撮影した会場に戻ってスタンバイ。

 

少し待ったとこで、びゅうコースター風っこが通過。

 

 

 

ゆっくりと走り去っていきました。

 

先ほどより岩木山をアップで撮影。

 

今度は快晴の日に撮影できればいいな。

 

さて。この日の撮影会はここまで。この後は温泉タイムですよ。

 

近くにある温泉、花の湯に向かいました。

 

 

まず、サウナ&水風呂を2ラウンド。サウナはしっかりと熱いサウナ。しっかりと整いました。

 

んで、内湯タイム。まずは温湯。寝風呂状態でゆったり。

 

そして、普通の湯温の内湯でじっくりと温まりました。

 

その後、露天風呂タイム。まずは、壺湯でリラックスしてから露天風呂。露天風呂&外気浴をゆったりまったりと満喫しました。

 

さて。温泉タイムの後は夕食タイム。近くにあるさばいしドライブインに向かいました。

 

 

入店して、生姜焼き定食を発注。

 

さらに、奥瀬の豆腐も発注。

 

 

食べ応えのある旨味たっぷりな生姜焼きでしたよ。

 

さらに、奥瀬の豆腐はまろやかな風味。生湯葉のような感じでとても美味しかったよ。

 

生姜焼きを戴きながら、奥瀬の豆腐も一緒に戴くと、生姜焼きにまろやかに昇華。

 

とても美味しく戴きました。

 

そして、夕食タイムの後は帰宅しました。