京阪・阪急・南海★理想の1980年代と京電(架空の鉄道)

京阪本線・阪急京都線・南海高野線★理想の1980年代と京電を運営しています。

京電車輌工事記録165…南海22000系増結2両新造工事と車両整備

南海22000系増結2両新造工事と

車両整備を実施。

※記録を残す記事になっています。

 

新造した22009-22010と

ホロ取り付けの22005。

南海22000系増結2両22009-22010を

新造して、朝ラッシュ時の

急行増結2両の6両運転を計画。

 

先日のオークションで購入した

南海22000系、

ホコリと汚れがひどく、

未使用状態でした。

※きれいに掃除して整備をしました。

★車両整備

・南海6100系新塗装6両の車輪磨きと

動力車のギアに注油を実施。

※この車両も先日のオークションで、

落札、旧塗装が無かったので、

割安の新塗装を購入して代用することに。

・南海22000系なんば寄り先頭部に

出る車両にホロ取り付け。

ホロを付けた22000系は、

カッコ良くなりました。

 

★本日は、南海7運転実施中、

運転中に不調車両発生で

緊急メンテナンス実施。

・6100系6122Mc走行不良発生

➡車輪磨きとギアに注油。

・21000系21009Mc走行不良発生

➡車輪磨き実施。

 

最後までご覧いただき、

ありがとうございました。

20240512記事作成。