永平寺へ参拝を済ませ、鉄分補給を兼ねて一路勝山・越前大野方面へ。
えちぜん鉄道勝山永平寺線の勝山駅は「県立恐竜博物館」への玄関口だった様で… (^^;
幼い子供でも居れば100%テッパンスポットなのでしょうが、我々には全く無関心のスポット (^^;
閑散とした駅前を想像してましたが、駅前のバス停は恐竜博物館へ向かう家族連れで結構賑わっとりました。
例の如く全くなんの下調べも無く、適当なそこらの沿線へ (^^;
えちぜん鉄道勝山永平寺線(比島~勝山)
2024/5/4 NikonZ6Ⅱ NIKKOR Z24-120mmF4S 24mm F4 ISO100 1/1600秒
ゴールデンウィークのこの時期、毎年田植えの時期と重なります。
新潟魚沼のイメージが強い「コシヒカリ」。
が、しかし実は福井が発祥の品種なんだそうな。
えちぜん鉄道勝山永平寺線(比島~発坂)
2024/5/4 NikonZ6Ⅱ NIKKOR Z24-120mmF4S 44mm F4 ISO100 1/1600秒
この後、100%雲海が発生していない越前大野城へ向かいます (^^;(^^;