前回の記事の続きです。
板荷から下今市に向かい、下今市で新藤原行に乗換えます。


新藤原行で鬼怒川温泉まで戻り、無事に忘れ物を回収しました。
平日でもあり、温泉街でもあるので、18時台なのに駅前はひっそりとしていました。



観光客もこの時間にはホテルにチェックインしている時間なので、駅前の足湯をはじめ、駅前の商店も全て営業が終了していました。
上り列車の本数も少なくなっているので、リバティ会津154号で栃木まで戻ります。


すっかり日も暮れた中を走行していきます。

途中下今市で5分ほど停車するので、ホームに降りて気分転換します。



栃木でリバティを下車して、南栗橋行に乗換えます。



栃木から南栗橋まで戻ります。





最後は予定外の行程と出費になってしまいましたが、新緑の中を走るSL大樹をまったりと撮影することができました。
前回までの記事は、こちらです。