バスは深夜の山陽道を走る。

サービスエリアでトイレ休憩。
 

ふと見ればウィラーの広島行きの姿が。
 

するとジャムジャムライナーの広島行きもとうちゃこ。
期せずして3台の広島行きが並ぶ。
ウィラーとジャムジャムは予約するのが遅くて満席だったんだよね。
で、さくら高速バスだけ何とか予約できた。
 

そして一夜明け広島にと~ちゃこ。
広島駅には入れないので新幹線口のちょっと北側の場所である。
 

バスは15分ほど早着。
時刻は5時過ぎである。
しかし寒いなこりゃ。
昼には気温は上がるんだろうが寒い。
下のも「めっちゃ寒い。なんで広島はこんなに寒いのだ?」というがたまたまである。

で、広島駅にとうちゃこ。
 

これから呉に向かう。

大和ミュージアムと鉄のくじら館である。

 

しかしこんな早い時間に呉に向かってもどっちもやっていない。
なのでこの時間を有効利用して平和公園へ行こうと思う。
 

ぶっちゃけ平和公園に行くのなら広島駅へは行かなくてもいいんだけどね。
市電こと広電の路面電車はまだ動いていない。
そのうち動くだろうが時間もあることだし歩いて行くことにする。
というわけでコインロッカーに荷物をぶち込んだ。
 

在来線の改札。
 

まだすべての路線が始発前である。
 

みどりの窓口にはすでに行列が。
切符売り場にも人だかりができている。

とりあえず市電の電車乗り場へ行ってみる。
 
人も電車もおりません・・・。
 
おぉ~あれは!
近い将来、広島駅の2階のコンコースへ路面電車が乗り入れるのである。
それに伴い軌道の付け替え工事中。
的場町とか猿猴橋町とかのルートは廃止となり、新しく駅前大橋を経由するルートが造られるのである。
 
しかしあれだね。
広島の駅の前にも高い建物ができたものよ。
なんかね、広島駅の周辺も僕がいた頃と比べるとずいぶん変わりましてね。
駅も橋上駅になって正直僕の思い出の姿とは変わっちゃったのよね。
だから正直広島の駅に降り立っても「懐かしいなぁ」という思いは全然ない。
寂しけどなんか全然知らない駅って感じである。
 
というわけで広島駅を離れ平和公園へ向かう。
 
大阪は水の都って呼ばれてるけど広島も水の都って呼ばれてましてね。
市内を6つの川が流れている。
いいところですよ。
 
おぉ~そうか。
今日はフラワーフェスティバルだ!
 
は~なが、わになるぅ~♪
フラワーフェスティバルは広島のGWを代表するお祭り。
コロナでしばらくやってなかったと思うんだけど無事復活ですな。
で、女学院前電停。
 
広島女学院は広島の女子の御三家の一角。
賢い学校である。
 
すき家で腹ごしらえをして再び歩き始める。
 
元天満屋。今はヤマダ電器になった。
なんかこうのっぺらぼうというか寂しく感じるのは僕だけ???
昔はね、市の中心部にそごう、福屋、天満屋、三越の4つのデパートがあった。
しかし天満屋が撤退。
逆に福屋が広島駅前にもう1店舗出店。
広島を離れてはや28年。
いや~広島も変わったねぇ。
 
で、こちらが広島の地場のデパート福屋。
ララふ~く~や~♪
そんな八丁堀で
広島駅方面と白島線が分かれる。
この辺り一帯が広島の中心部なんだが、八丁堀は紙屋町と双璧をなす都心の街である。
 
ありゃ?東急ハンズものっぺらぼうに!
 
ハンズもつぶれたのかと思ったら、なんか知らん間にカインズに買収されて名前も文字通りの「ハンズ」になった模様。
一瞬潰れて空き店舗になったんかと思ったわ。
 
広島ってね、地下鉄がないの。
あ、正確に言えばアストラムラインの地下部分は戸籍上は地下鉄。
けど一般的にあれを地下鉄とは呼ばない。
その代わり、市内中心部を市電が網羅してるの。
 
路線が重複する部分では文字通り電車が数珠つなぎにやってきましてね。
 
地下鉄みたいに階段だのエスカレーターだので地中奥深くに潜る必要もないので便利である。
で、カープ電車が通過~。
 
で、見えてきたのは
 
広島のシンボル、広島そごうと広島バスセンターである。
全国的に見るとそごうってだいぶ落ち目のデパートだけど(おっと失礼!)、広島に限っては黒字だし、デパートといえばそごうである。
 
 
広島のど中心と言えばここである。
 
で、電車が通過~。
 
で、そのすぐ南がこれまた広島一の繁華街の本通り。
 
 
地下にはアストラムラインが乗り入れる。
 
横川駅行き。
朝も6時を過ぎれば縦横無尽に電車が走る。
 
で、本通商店街。
6時過ぎなので人はいない・・・
 
そして
 
平和公園にとうちゃこ。
 
久しぶりの原爆ドーム。
 
バラの花と原爆資料館。
 
最近、外国人旅行者が増えて大混雑らしい。
 
海外の人がここへきてあの日何が起こったのか、核兵器がどれだけ惨たらしいものなのかを知るってことは意義があると思う。
 
上のも下のも小学校の修学旅行には広島に来た。
 
で、下のは一昨年来た。
 
けどね、語り部さんの話とかなかったらしい。
 
昔は当たり前だったんだけどね。
皆さんご高齢だから今はそういうのはやってないんだろうか?
 
 
上のの時は「実際に被爆した人の話を聞けるというのは貴重なことなんだぞ。あと15年たったらもう聞けないかもしれないんだから。」と言って送り出したんだが、もうそういうフェーズに入ってしまったんだろうか。
 
そして平和公園をあとにし
原爆ドーム前の電停へ。
 
こちら、元京都市電の電車。
広島ではまだ現役です。

こんなかんじでね、広島市内の中心部を駆け巡る。

昔は市内線は「己斐」って表示だったと思うんだけど。

同じ場所でも市内線は己斐で宮島線は西広島。

今は西広島で統一する方向なのかね。

で、広島駅行きがやってきた。

シャッタースピードが速くて電光掲示板がうまく写っていない。

で、電車に乗って広島の街なかを眺める。

そしてこちらが件の新ルート。

 

今は工事中だがいずれこちらに切り替えられる。

そして広島駅にとうちゃこ。

そういや広島の新しいサッカー場が見えた。

広島スタジアムからビッグアーチ、そして今のスタジアムへ。

時代の流れで広島の街も変わっていきますな。

というわけで朝の時間を使って広島の街なかを見物した。  続く