【164F】京急2100形<京急ブルースカイトレイン>
- 2024/05/06
- 12:04

京急 親子向け ファミリー鉄道フェスタ2024(2024年5月26日)
京浜急行電鉄は、「京急ファミリー鉄道フェスタ2024」を開催。開催日時は、2024年5月26日(日)9:30~16:00。開催場所は、京急久里浜工場。入場無料。雨天決行(荒天中止)。子ども向けのイベントが中心で、小学生以下の子ども1人以上と18歳以上の保護者1人以上のペア・グループ(最大8人)が対象。入場時間は、第1回~第6回の6部制で、定員は各回約400人。現役車両の展示、旧1000形・デ1形・デ51形の展示、特殊車両・架線作業車の展示、洗車機通過体験(5回開催、各回先着500人)、正面表示器実演、側面表示器・パンタグラフの操作体験、「プラレール広場」設置、京浜急行バス・川崎鶴見臨港バス車両の展示・運転席記念撮影、グッズ販売などを実施。小学生以下限定の事前抽選制のイベントとして、運転台撮影(各回40人)、信号機操作体験(各回30人)もあり。参加には、事前申込が必要。申込は、インターネットにて。受付開始日時は、4月19日(金)10:00。

E653系 上沼垂色車両 運転(2024年4月21日~)
JR東日本新潟支社は、新潟駅開業120周年、羽越本線全線開業100周年にあわせ、E653系1本を「上沼垂色」に変更。H202編成(4両編成)が対象で、特急「しらゆき」(新潟~上越妙高・新井間)、同「いなほ」3・10号(新潟~酒田間)などで運転。運転開始日は、2024年4月21日(日)。同日は「いなほ」3号より運転。

あれっ、夏と冬の分はないの!? 2024年分の「青春18きっぷ」、発売内容が「春用のみ」発表の理由は
JRグループが、2024年度分の「青春18きっぷ」の発売を発表しました。しかし、例年は3季節分の発表のはずが、今回は春用のみ。何があったのでしょうか。
- 0系新幹線アップデートパーツセット 在庫有(2/8現在)
- 11-503-A スロットレスモーターユニットType A 残りわずか:メーカー在庫なし(2/8現在)
- 28-260-1 DD51動力台車(トラクションタイヤ無)在庫有(2/8現在)
- 28-227 300系動力装置 -2M用トラクションタイヤなし 在庫有(2/8現在)
- KATO 11-212 LED室内灯クリア6両分 在庫有(2/8現在)
- TOMIX JC25 密連形TN (電連付) 在庫有(2/8現在)
- DCC各種 EM13、FL12、FR11 在庫有(2/8現在)
- 28-187 車間短縮ナックルカプラー黒 残りわずか:メーカー在庫なし(2/8現在)
- 28-188 車間短縮ナックルカプラー灰 売切れ(2/8現在)メーカー在庫なし
ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索
月別アーカイブ
04
2024年
12
2023年
12
2022年
12
2021年
12
2020年
12
2019年
12
2018年
12
2017年
12
2016年
12
2015年
12
2014年
12
2013年
12
2012年
12
2011年
12
2010年
12