撮り鉄報告ーHM掲出車撮り(山手線プラレール号&蒲田駅開業120周年記念) | Noboの遊楽帳

Noboの遊楽帳

私の趣味である切手収集や鉄道写真、そして旅行記など気ままに紹介しています

テーマ:

  5月1日から山手線プラレール号と京浜東北線の蒲田駅開業120周年記念HM掲出車が

 

  運転されているので、運用情報を確認し効率よく何か所かで撮って来ました。最後には

 

  蒲田駅にもよって来ましたが120周年を記念している割には特に駅の飾りつけもして

 

  おらず数枚昔の蒲田駅の写真が掲示されているだけでした。

 

  1206G  E235系トウ04編成            池袋駅にて

  プラレール スタンプラリーポスター

  1277C  E233系120編成             田端駅にて

  田端から神田に行きプラレール号を撮る計画でしたが 忘れて中央線のホームから

  見る鉄になってしまいました

  1306G   E235系トウ04編成           原宿駅にて

  1406G   E235系トウ04編成            神田駅にて

  1476C  E233系120編成              大森駅にて

  本当は蒲田駅で撮ろうと思いましたがホームの両側が階段なのでやめました

  蒲田駅開業120周年ポスター  イベントは18日と19日に開催

  蒲田駅構内に掲示された昔の写真

  今日は これにて終了

 

 

  一番好きな風景写真ある?

  ▼本日限定!ブログスタンプ

  あなたもスタンプをGETしよう