金木さくらまつり絡みで4月20~30まで運行されたDD352と旧型客車。

津軽線から転線し、津軽飯詰で菜の花どんな感じかな?

と旧型客車は12時過ぎなのでロケハンしていると、列車が来て、書いていないのにまさかの客車連結。

急遽追っかけ。途中芦野公園の桜も葉桜になってるを知りがっかり。

電鈴踏切の音ビデオで撮りたいので津軽中里手前の踏切へ。

 

ついでに入替もスナップ。

 

返しは、津軽飯詰~毘沙門で。

津軽中里では気づかなかったのですが、貫通扉のマーク、通常の走れメロスではなく祝優勝 尊富士になってました。

ベースの色は自分が見た限り白、赤黄色でした。

 

そしてDD352牽引1発目は、津軽飯詰~毘沙門で菜の花を絡めて。

そして、ビデオで電鈴踏切音を絡めてDD352も撮りたいので、逆光ですが再び津軽中里へ。

 

入替もスナップ。

 

そして返しは1発目撮った場所へ戻りパチリ。

 

次の往路は時間を勘違いしてロケハンしていたら通過(>_<)やらかしました(^^ゞ

次は、五農高前に行きパチリ。

踏切の反対側でやれば良かったかな?

 

翌日は、カシオペアをやって、時間が近かったので3051レと津軽線へ行ったら通過時間になっても現れず、県道2号線で金木に抜けて嘉瀬~金木の菜の花ポイントへ。

今日は追っかけせず単発狙い。ここでは久々に魚眼で遊んでみました。

 

 

返しは、上の画像の奥のほうでパチリ。

 

往路2発目は津軽飯詰~毘沙門の4枚面の画像の奥のほうで

 

そして、この遠征ラストカットは菜の花ピンで締めくくりました。