こんばんは!
世間様ではゴールデンウィークでお休みの方も多いかと思いますが、私は本日から2日までお仕事ですorz
あと2日間、頑張れば4連休!(といっても、あっという間に終わってしまいそうですがw)
そんなお仕事な一日でしたが、通勤途中に大好きな「バキュームカー」(詳しくはコチラ)を見かけ、勝手に「今日は一日、いいことあるぞっ!」と妙な思い込みのもと、一日を乗り切りました。
いいこと その①
昼休憩中にスマホを弄っていると「X」(Twitter)にトレインボックスからの「ポスト」(ツィート)があり、内容は早くも夏の限定Nゲージの告知でした。
まだ車種などは明かされていませんが、2枚目の通り、シルエットのみ一緒に掲載されていました。
この時点で分かるのは2両編成くらいでしょうか・・・でもよく見ると西日本更新のキハ47っぽい感じがします。(単にキハ40系が好きなので、何を見てもそう見えるのかもしれませんが・・w)
でも左の車両はなんとなく屋根上のエアコン(WAU202)と水タンク、右の車両はエアコンのみの様に見えますw
しかしTOMIXとトレインボックスであらかたJR西日本の更新車仕様のキハ47系は出ているので、残っているとすれば「福知山色」、「旧高岡色」くらいしか思いつきません・・・どちらもマイクロエースで持っているのですが、出たら買ってしまいそうですw(詳しくはコチラ、コチラ)
それか最近は欲しいと思うのが「焼きたらこ色」(日焼けして薄くなった首都圏色)です。時々、ヤフオクで自作品が出ていますが、製品として出しても人気が出ると思っています。(鉄道会社の許諾が取りにくそうですがw)
続報が待たれます。
いいこと その②
大阪限定の健康アプリ「アスマイル」で久しぶりに週間チャレンジに当選しましたw
概ね100円相当の賞品ですが、当選が遅かったので、欲しかったPayPay100円分は品切れになっており、Pontaポイント100P分と交換しておきました。
週間以外に月間もあり、月間は3000円相当ですが、かなり以前に一度だけ当選し、以降は全く当たっていません。
アスマイルの利用者も増えているので、今後もなかなか当選は難しいかもです。
いいことなのか?
仕事から帰ると普通郵便でヤフオクの落札品が届いていました!
中身はカーコレのバキュームカーです。こちらは2009年に発売された基本セットEに入っていたいすゞエルフのバキュームカーで、ヤフオクにてバラで出品されていました。
終わる数日前から入札されており、競るかもしれないと思っていたのですが、終了5分前に入札すると+10円で最高値になり、そのまま落札しました。落札相場も送料別で800円前後と推移していますが、今回は送料込みで461円とお安く入手できました。
カーコレのバキュームカーは以前から2008年発売のブラインドパッケージ版(詳しくはコチラ)をヤフオクや亜鉄社(詳しくはコチラ)で入手していました。
2枚目の白キャブと緑タンクのツートンがブラインドパッケージ版で、2種ありますが、いずれもいすゞのエルフです。ただタンク部分がホースの巻取り装置があるのとタンク部分に直巻きの2種類となっています。
個人的には巻き取り装置付きがいかにもバキュームカーといったシルエットで好きなのですが、最近は巻き取り装置が無かったころのタンクに直巻き版も良さを感じるようになっています。
なので今回の様に入手しにくい過去のカーコレのバラ売り品を無事に入手でき、2枚目の様にカーコレのバキュームカーコレクションが増えたことに喜びを感じましたw
これ以外に津川洋行のホワイトメタル製のバキュームカー(詳しくはコチラ)やグリーンマックスの組み立てキット(詳しくはコチラ)もあり、Nサイズのバキュームカーも静かながらに増えていますw
カーコレも高くなっていますが、いすゞエルフ以外に三菱キャンターやトヨタダイナあたりで出してくれたら、どんだけ高くても買うのですが・・・w
ということで他愛もないことを色々とブロぎましたが、明日も仕事なのでぼちぼち寝るとしますw
でわでわ
凄い値段が付いています・・・バキュームカー・・スゲーw